企業情報

COMPANY

私たちは、「夢」と「努力」を大切にし、
ユーザーの信頼と地域に貢献できる企業を目指します。

私たちは、確かな技術力とたゆまぬ努力をもとに、ユーザーの信頼に応える高品質な製品づくりを追求しています。
地域と共に成長し、社会の一員としての責任を果たしながら、より良い未来の実現に向けて挑戦し続けます。

GREETING

ごあいさつ

弊社は、1981年の創業以来、自動車用電装部品(ワイヤーハーネス)の製造をてがけてまいりました。
現在では、製品種2000種類、月間生産量も200万本生産しております。又、2008年より新工場を設立し、デジタルカメラを主要とした細小電装部品の加工・組立を行なっております。
近年におきましては変動の激しい社会動向や製造業会ニーズの多様化に柔軟に対応すべく、ハーネス切断から加工(接点カシメ・半田付け・組立)・検査・出荷までの一貫生産システムを構築し少量多品種・短納期にも対応できる体制となっております。
また、環境配慮経営の一貫として2011年環境マネジメントシステムを取得し、環境負荷低減活動に取り組み、職場QR活動、各種委員会、6S活動などの社内活動を通じ、組織の活性化にも取り組んでおります。
さらに、品質管理体制では、2015年11月より、ISO9001を取得(本社工場)し、品質マネジメントシステムを構築、運用、改善することで、お客様のニーズに応えられる、より良いものづくりを目指してまいります。
私たちは、徹底した品質管理と作業効率改善をおこない高品質・高効率な製品を提供させていただきます。
次世代のパートナーとして是非、ご利用ください。

POLICY

運営方針

  • 夢の実現に向け邁進する
  • 若さを活かしてチャレンジする
  • 明るく活き活きとした職場づくり
  • 時間を大切にする
  • 地域との調和をはかる
  • 高効率・高品質の製品づくり

OVERVIEW

会社概要

名称株式会社 山洋製作所
代表者代表取締役 山田 孝典
本社所在地〒880-0211
宮崎県宮崎市佐土原町下田島18964-1
高鍋工場〒884-0003
宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋6441番地
電話番号0985-73-3443
ファックス番号0985-73-7114
事業内容電装部品加工・組立
ワイヤーハーネスの製造・加工
関連企業山光工業有限会社
従業員数146名
取引企業三協株式会社
新生電子株式会社
ダイハツ九州株式会社
株式会社中静工業所
東邦電器産業株式会社
東和電気株式会社
日東電線工業株式会社
日本端子株式会社
ミネベアアクセスソリューションズ株式会社
矢崎総業株式会社

HISTORY

会社沿革

1981年 有限会社山洋製作所設立。
(株)ホンダロック様取引開始。
取締役社長に山田修が就任。
2001年 本社工場を現住所へ移転。
取締役社長に山田孝典が就任。
2007年 宮崎市誘致企業認定
2008年 新工場竣工。
宮崎ダイシンキヤノン様取引開始。
2011年 矢崎総業(株)様と取引開始。
2012年 KES(環境)認証取得
2014年 宮崎県フロンティアオフィスに入居し、北部九州出張所を開設。
太陽光発電設備を導入し売電事業を開始。
2015年 ISO9001(品質マネジメントシステム)本社にて認証取得
高鍋工場操業開始

ACCESS

アクセス

CONTACT

お問い合わせ

株式会社山洋製作所へのお問い合わせ

つなぐ技術で、安心・安全なモビリティ社会を支える

山洋製作所は、ワイヤーハーネス加工のプロフェッショナルとして、高品質と信頼を追求し続けています。
車の未来を支える重要な役割を担い、最先端の技術と徹底した品質管理でお客様に価値をお届けします。
お客様のニーズに応じた技術革新と効率化を進め、信頼性の高い製品作りを目指しています。

株式会社 山洋製作所

〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島18964-1